イベント

【お家からも応募できるフォトコン!】海に面した温泉街で開催の「浅虫フォトコンテスト」があなたの1枚を募集中!

L1020829-2

古くから「東北の熱海」とも呼ばれ、海と山と人が共存する温泉街として名高い、青森市の浅虫地区。

私もよく「海の写真」を撮影するために訪れているこのこの浅虫地区ですが、今年2020年は新型コロナウイルス感染症の影響により、外出が難しくなってしまいました。

この逆境に負けず、なんとか浅虫地区を盛り上げようと、地域の有志が主となり「浅虫フォトコンテスト」を開催することが決まりました!

■主催:浅虫まちづくり応援団がっちゃんこ

今回初めて開催されることになった「浅虫フォトコンテスト」を主催されるのは「浅虫まちづくり応援団がっちゃんこ」のみなさん。

海に面した自然いっぱいの温泉街である浅虫地区を愛してやまない、若手のみなさんが中心となった団体です。

新型コロナウイルス感染症拡大が懸念されている最中ですので、今回はメールのやり取りにて、がっちゃんこの井上さん、後藤さんに取材をさせていただきました。

■フォトコン開催までの経緯 

Q.今回、浅虫フォトコンテストを開催しようと思った経緯についてお聞かせください。

井上さん:新型コロナウイルス感染防止のため、移動自粛や施設休業が相次ぎ、浅虫を訪問することが難しくなりました。そこで「人が集まらず直接的なやり取りが少ないフォトコンテスト」を実施することにいたしました。作品を募集し広報することで「多くの人が浅虫の魅力を再発見するとともに、移動自粛が落ち着いたら、再び浅虫を訪れていただける」と思ったからです。

後藤さん:花火大会やねぶた祭りなど、浅虫で毎年実施していたイベントが軒並み中止となり、閉塞感が漂いました。コロナ禍でもできることはないかと考え、浅虫の魅力を再確認したうえで「新型コロナウイルス感染症が収束したら、何も気にせずに、浅虫温泉を楽しんでほしい」という願いを込めて企画を立ち上げました。

温泉街の顔とも言える温泉旅館や施設の休業が続き、人々の足が遠のいてしまったこの苦境をなんとか乗り越えたい、自粛が落ち着いたら、また浅虫に来てほしい、そんな熱い思いがお二人のご回答から伝わってきました。

浅虫地区は1000年近い歴史がある温泉街です。きっと過去に何度も困難な状況になり、その度に地域の方々が踏ん張って、現代に温泉街を残してこられたのだと思います。

■写真の応募について

Q,浅虫といえば「海」「温泉」それだけではなく、山にもほど近く自然と人が共存する街ですよね。例えばどんな写真の応募を期待されますか?

井上さん:浅虫を訪問したことがある人は、何かの思い出と共に写真を撮っている可能性が高いと思います。できれば、その思い出を象徴するような写真と素敵なエピソードをいただきたいです。理想は、景色だけではなく、人が写っていると「その人らしさ」がでるのではないかと思います。

後藤さん:「浅虫が好きだ」「浅虫を楽しんだ」ということが伝わる写真、また「浅虫にはこんな景色もあるんだ」という発見がある写真の投稿もお待ちしています。

浅虫を代表する景勝地とも言える海の「湯の島」「裸島」、または美しい夕日、そのような風景を撮影した力作、みなさんもお持ちではないでしょうか?

しかし風景の中に人物が写っている「情景」とも言えるスナップ写真、または家族で夏の海を楽しんだ思い出写真、そのような写真もまた高評価かもしれませんよ?

■ 「浅虫の海」の好きなポイント 

Q.最後になりますが、浅虫応援団がっちゃんこのみなさんに「浅虫の海の好きなポイント」をお聞かせください!

井上さん:ほぼ毎日、浅虫の海を見ていますが、季節や時間など毎日違う様子の海が見られることが好きです。青空に近くの湯の島と遠くの岩木山がハッキリ見えたときが一番好きです。

後藤さん:なにも考えずにボーッと見ていられる浅虫の海。その景色が好きです。考えてみれば海にポツンと大きな島がある景色というのは、なんとも贅沢だなと思い始めたのはつい最近のお話です。高校生の頃は、学校終わりに海でひとり黄昏れる時間を設けていました。至福の時間でした。

毎日同じように見ている海であっても、毎日少しずつ違っているのですね。

そんな浅虫を愛するがっちゃんこのみなさんでも「これは!!」と思う写真が、まだまだ眠っているかもしれません。

しかし今年は新型コロナウイルス感染症の影響で、なかなか新たに写真を撮りに行くのも困難な状況です。

そんな今だからこそ、過去に撮影した浅虫での思い出の1枚、まだどこにも応募していなかった力作の1枚を、ご自宅から探してみてはいかがでしょうか?

あなたの1枚が、次の1000年の歴史を作る貴重な1枚となるかもしれませんよ?

そして本コンテストは「インターネットからの応募のみ」で受付されております。新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮し、パソコンやスマホから応募できるフォトコンテストということですね!

締め切りは2020年6月30日まで! フォトコンテストの概要はこちらになります!

イベント名【お家からも応募できるフォトコン!】海に面した温泉街で開催の「浅虫フォトコンテスト」があなたの1枚を募集中!
  • 「【お家からも応募できるフォトコン!】海に面した温泉街で開催の「浅虫フォトコンテスト」があなたの1枚を募集中!」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://aomori.uminohi.jp/widget/article/?p=2851" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://aomori.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 青森県</a></iframe><script src="https://aomori.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. supogomi-aomori-2023-min
  2. t
  3. t
  4. スクリーンショット 2020-09-18 13.22.56
  5. スクリーンショット 2020-09-05 10.52.35
  6. 津軽海峡こども調査団

Pickup

  1. hachinohe6
    八戸の海鮮を食べるならここ!「舘鼻岸壁朝市」「みなと食堂…

    青森県の東側、三八上北地方の中心都市・八戸は、江戸時代は三陸海岸における交易港でした。昭和期に漁港と…

  2. tsugaruhanto1
    津軽半島の海と絶景

    青森県の北西部は、石川さゆりの「津軽海峡冬景色」であまりにも有名な竜飛崎(歌詞では竜飛岬ですが正式名…

  3. natsudomari5
    夏泊半島と陸奥湾

    青森県の半島というと、陸奥湾の東西にそれぞれ位置する津軽半島と下北半島が有名でこの2つは知っていると…

  4. プロジェクトメンバー神さん
    ネイルポリッシュ『CYAN』のお話を伺ってきました!

    ホタテの養殖から加工、販売まで行っている「株式会社山神」企画販売しているネイルポリッシュ『CYAN』…

  5. shimesaba-photo1
    「ワインしめさば」で食卓に華を添えよう

    八戸といえばサバの町。美味しいサバの商品はもちろんたくさんあるのですが、最近特に気になっていた商品が…

海と日本PROJECT in 青森県
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://aomori.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://aomori.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 青森県</a></iframe><script src="https://aomori.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP