2017年のアーカイブ

  1. Uniden Digital Camera

    【爆音注意】「津軽海峡冬景色」の歌謡碑のボタンを押すと・・・?

    こんにちはー。あおうみくんです。「竜飛岬」といえば、石川さゆりさんの有名な歌「津軽海峡冬景色」を…

  2. 津軽半島の果ての、海を楽しむキャンプ場「龍飛崎シーサイドパーク」

    こんにちはー。あおうみくんです。県外から青森県にキャンプをしにいらっしゃる方にも、ぜひともお…

  3. P1070205

    津軽半島の海にそびえる巨大な塔!外ヶ浜町「トップマスト」

    こんにちは! あおうみくんです!外ヶ浜町の蟹田地区には、海にそびえる巨大な「塔」があるんです…

  4. P1070265

    【海に面した憩いの場所】今別町「鋳釜崎」で、海を見ながらちょっと一息?

    こんにちは! あおうみくんです!みなさんは「自分だけのお気に入りの場所」ってありますか?…

  5. P1070242

    陸奥湾を目の前に、どーんと居座る。外ヶ浜町「だるま滝」

    こんにちは! あおうみくんです!外ヶ浜町の国道280号は、津軽海峡を見ながら走れる海沿いの道です…

  6. P1070237

    江戸時代のロマンを感じる海の道、外ヶ浜町「松前街道松並木」

    毎度おなじみ、あおうみくんです!外ヶ浜町の平舘地区に行ってきました。ここに、海に面した「松前…

  7. P1070267

    【義経伝説と津軽海峡を感じられる公園】外ヶ浜町三厩「義経海浜公園」に行ってきた!!

    こんにちは! あおうみくんです!津軽半島の北端、外ヶ浜町三厩地区に行ってきました!!ここには…

  8. P1070231

    【国道からも近い白亜の灯台】外ヶ浜町「平舘灯台」に行ってきた!!

    こんにちは! あおうみくんです!三方を海に面した青森県には、様々な個所に灯台があります。…

  9. P1070219

    【海が近い森のコテージ】外ヶ浜町平舘「おだいばオートビレッジ」

    こんにちは! あおうみくんです!海を楽しみながら宿泊したいけど、ホテルはちょっと高い……。…

  10. P1070197

    蓬田村「玉松海水浴場」と隣接した「海に関する施設」が充実してた!!

    こんにちは! あおうみくんです!今回は、津軽半島、蓬田村の「玉松海水浴場」へ行ってきました! 海水浴…

Pickup

  1. eyecatch
    海洋ごみから青森の海を守ろう

    海に囲まれた自然豊かな青森県で暮らす私たちは、そこからたくさんの恵みを受けています。しかし今、私…

  2. aomori-4
    太宰の足跡を追って旅する、津軽の海(前編)

    みなさんは、太宰治の「津軽」を読んだことはありますか?この作品では、太宰が3週間の津軽の旅に出か…

  3. simokita3
    下北半島ぐるりの思い出

    私は青森県に住んで30数年経ちますが、実際に住んでいる津軽地方以外のことをあまりよく知りません。車が…

  4. gonohe7-min
    海プロコラボ商品~青森県漁連~『あおもりの肴ふらい』

    イカやサバの水揚げで有名な八戸の漁港にやってきました!今回も海プロとのコラボ商品をご紹介します!…

  5. marukatsu5
    海と日本プロジェクト ✕ 丸勝水産コラボ『トゲクリガニ』…

    海と日本プロジェクトin青森県と丸勝水産がコラボして『トゲクリガニ』を商品化しました。今回は地元の高…

海と日本PROJECT in 青森県
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://aomori.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://aomori.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 青森県</a></iframe><script src="https://aomori.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP