本州最北端の青森県は東は太平洋、西は日本海、北は津軽海峡の三方を海で囲まれ、野生のイルカが集う内湾のむつ湾や地形が作る断崖絶壁など、海の絶景の宝庫です。
また、津軽暖流、親潮、黒潮がぶつかり合うことから、マグロ・ヒラメをはじめとした多くの魚獲にも恵まれています。
「海と日本プロジェクトin青森県」ではそんな青森県の海の大切さ、魅力を伝えることで海と共生できるムーブメントを起こすことを目的に活動しています。
eyecatch

海洋ごみから青森の海を守ろう

海に囲まれた自然豊かな青森県で暮らす私たちは、そこからたくさんの恵みを受けています。しかし今、私たしの暮らしを便利にしてきたプラスチックが、ごみとして海に流れて出ていることをによって、美しい景色や生き物たちに様々な影響を及ぼしています。…

  • レポート
dazai-2

太宰の足跡を追って旅する、青森の海(後編)

  • レポート
aomori-4

太宰の足跡を追って旅する、津軽の海(前編)

  • レポート
syokuiku9

青森の海の幸で食育〜ヤリイカ〜

  • レポート
aomorinoumi4

青森の海で使える!おすすめグッズ

  • レポート
海と日本PROJECT in 青森県
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://aomori.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://aomori.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 青森県</a></iframe><script src="https://aomori.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP