

青森市今別町には奇岩、怪岩で有名な高野崎があります。


灯台の先に岩場に降りる長い階段が設置されていますので、転ばない様ゆっくりと降りていきましょう。

階段の途中から見える景色も思わず写真に収めたくなるほどの清々しさですね。これだけでも命が洗われる気がします。

岩は長い年月をかけて浸食されたような形をしています。この周りでは生き物も多数住み着いているようですので天気のいい日は磯遊びをしたいですね。


この日は波がとても強く、所々しぶきを上げて襲い掛かって来ました。これはこれで気持ちのいい涼しさなのですが流石に危険なので……少し先に行きたかったのですが断念です。

そんな岩場が沢山あるからでしょうか、今別町は「岩もずく」の名産地です。
そこで、もずくを使った「もずくうどん」が美味しいと聞いて道の駅へ向かいました。


今別駅脇にある道の駅「アスクル」の食堂にそれはあります。

これがもずくうどん……!!

ざるうどんで頂くのが一番おいしい食べ方なのでしょうか。うどんはゆで過ぎると腰が無くなり、べちゃっとするのですが……

これは美味い。弾力もさることながらこのツルツル感がクセになりそう!!

そして麺を持ち上げた瞬間に磯の香がほのかにふわっと……これは是非皆さんにも食べて欲しい一品です。

今別町の海の幸、岩もずくの「もずくうどん」という新しい発見ができた良い一日でした!(お土産コーナーにも売っています)
| イベント名 | 今別町の景勝地 高野崎 |