レポート
2017.08.17

巨大なフェリーと青森湾を見よう!!青森フェリー埠頭!!

青森市の海手、沖舘地区にある「青森フェリー埠頭」へ行ってきました!!

青森ー函館間を結ぶ海の玄関口として、多くの車やトラック、旅人たちが集まるスポットとして有名です。

近年整備された「津軽海峡フェリーターミナルビル」は、歩いて船に乗船できる連絡通路、レストランや売店などもあり、フェリーに乗船する際にはぜひ利用したいスポットです。

そして、何といっても目の前は海!!

ここへ来て海を眺めると「あぁ、やっぱり青森市は海の街なんだなー」としみじみ感じられます。

そして、北海道と青森を結ぶフェリー、デカいなぁ。

最近のフェリーは揺れも少なく設計され、函館までの航海時間も実に快適に過ごしながら行けちゃうようになりました。

思えば、フェリー埠頭がある街って、日本各地にも数えるほどしか無いのですよね。

青森の海を感じられる貴重なスポット、青森フェリー埠頭でした!!

イベント詳細

イベント名巨大なフェリーと青森湾を見よう!!青森フェリー埠頭!!

レポーター紹介

あおうみくん

青森県の海が大好きな専属レポートキャラクター。三度の飯より海が好き。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

青森の海の夜空に咲く大輪の花!夏の夜を彩る花火観覧スポット2選!
レポート
2025.06.30

青森の海の夜空に咲く大輪の花!夏の夜を彩る花火観覧スポット2選!

青森の海に恋する20代女子が行ってみたくなる人気のスポット3選!
レポート
2025.06.29

青森の海に恋する20代女子が行ってみたくなる人気のスポット3選!

ページ内トップへ