レポート
2016.09.09

9月2日、第4回目の青森海育キャラバン開催(佐井村 佐井小学校)

9月2日に佐井村の佐井小学校にて第4回目の青森海育キャラバン開催!

下北地域県民局の山田嘉暢氏、小泉 慎太朗氏を講師に迎えての授業を実施。

漁業と密接な地域である佐井村において、穫れる魚や生き物の種類、漁獲量などを学びました。

佐井漁業に用意していただいた海の魚や生き物の触れ合いを行い、漁業の方から生き物の特徴などを触りながら学ぶことで、生き物への理解を深めることはもちろんのこと、漁業者と接することでより漁業を身近に感じてもらうことができました。

第4回目の海育キャラバン!

  1. 実際に見て、
  2. 触って、
  3. 色々な気付きがあったようです

実際に佐井村の海で起きている環境問題についても勉強し、佐井村の海を自分事化し、自分たちが今からできる海を守る行動(ゴミ拾いなど)について理解を深めました。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

青森の海の夜空に咲く大輪の花!夏の夜を彩る花火観覧スポット2選!
レポート
2025.06.30

青森の海の夜空に咲く大輪の花!夏の夜を彩る花火観覧スポット2選!

青森の海に恋する20代女子が行ってみたくなる人気のスポット3選!
レポート
2025.06.29

青森の海に恋する20代女子が行ってみたくなる人気のスポット3選!

ページ内トップへ