レポート
2017.07.06

7/1(土)北前船こども調査団in青森県が開催されました

7月1日、鰺ヶ沢町公民館に青森県内から14名の団員が集合!

マップルでお馴染みの昭文社の方から、今回の調査が本になるまでの説明をご説明いただきました。子どもたちは緊張する面持ちの中、いざ出発!!

最初に訪れたのは深浦町にある「風待ち館」。館長の飯島様から北前船の歴史、深浦の港の役割について色々お話を聞きました。

写真の船は、北前船の復元で実物の1/3の大きさだそうですよ

その後、風待ち館からすぐ近くにある「円覚寺」に調査で伺いました。ここは北前船にはとてもゆかりのある寺で、髷額、船絵馬といった貴重な資料がたくさん保管されていました(写真は掲載不可)。子どもたちも髷額には興味津々!

副住職の海浦様のお話もユーモアがあってとても楽しかったですね!

さて、調査も後半です。深浦町から鰺ヶ沢町に戻り「白八幡宮」へ。ここでは今回メインで講師を担当してくださった中田先生が、鰺ヶ沢の港について、そして北前船が運んできた文化について学びました。私たちが生まれる何十年も前に北前船が運んできたお祭りの文化を、今も継承し続けてきているなんてなんだか感動しますね!!

本日の調査はここまで。鰺ヶ沢町公民館に戻ってきてからは、北前船が運んできたクジラ餅(青森市浅虫と鰺ヶ沢町)の食べ比べです。

みんな違いがわかったかな!?

いよいよ、最後のまとめです。今日調査したことを3チームに分かれて発表です。

たくさんのメモの中から大事なことを書き出す調査団のみんな。クジラ餅を食べていた時とは顔付きが違って真剣です!!

さぁ、いよいよ発表!!

子どもならではの鋭い視点での発表に、講師の中田先生も驚かれていましたね!みんな北前船のことを本当によく調査していました。今日発表したことが本になると思うと楽しみですね。

最後に保護者の方もご一緒に記念撮影!

調査、お疲れ様でした!!

イベント詳細

イベント名北前船こども調査団in青森県
参加人数調査団員14名
日程2017年7月1日(土)
場所鰺ヶ沢町、深浦町
主催海と日本プロジェクトin青森県、福井県、新潟県、山形県、秋田県、青森県 各実行委員会
協賛青森県教育委員会、鯵ヶ沢町、鯵ヶ沢町教育委員会、深浦町、深浦町教育委員会、東奥日報
協力風待ち館、円覚寺、白八幡宮

レポーター紹介

あおうみくん

青森県の海が大好きな専属レポートキャラクター。三度の飯より海が好き。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

八戸前沖さば 不漁ピンチから生まれた新商品
レポート
2024.10.31

八戸前沖さば 不漁ピンチから生まれた新商品

先人たちから引き継いだ育てる漁業・海峡サーモン
レポート
2024.10.31

先人たちから引き継いだ育てる漁業・海峡サーモン

ページ内トップへ