レポート
2016.09.20

かそせ いか焼き村(道の駅ふかうら) 深浦町

深浦町は、青森県の西南部に位置し、南は秋田県に、北は鰺ヶ沢町に接しており、西は日本海に面し、東は世界遺産に登録された「白神山地」に連なっています。

深浦町風合瀬地区にある道の駅ふかうら。

店舗正面でその場でイカを焼いて販売をしています。

店舗内には食堂もあり、

地元の方が作った手作り水産加工品や、山菜、お餅なども所狭しと販売しております。

鮮魚コーナーには旬の魚が1匹まるごと売られており、どれも新鮮でリーズナブル。

クーラーボックスは必須です。

広めのトイレもあり、休憩がてら寄らない手はありません。

 

焼きイカと潮の香りの道の駅ふかうら

  1. この大きなイカが目印
  2. いか焼き村からの風景。ここに座りながらの焼きイカも美味しいですよ。

j住所は青森県西津軽郡深浦町大字風合瀬字上砂子川144-1

かそせいか焼き村HP↓

http://www.kasose-ikayakimura.jp/index.php

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

青森の海の夜空に咲く大輪の花!夏の夜を彩る花火観覧スポット2選!
レポート
2025.06.30

青森の海の夜空に咲く大輪の花!夏の夜を彩る花火観覧スポット2選!

青森の海に恋する20代女子が行ってみたくなる人気のスポット3選!
レポート
2025.06.29

青森の海に恋する20代女子が行ってみたくなる人気のスポット3選!

ページ内トップへ