お知らせ

5/30〜6/8は「海ごみゼロウィーク」です!

umigomizeroweek

5/30(木)は語呂合わせで「ご・み・ゼロの日」となっており、その前後を「海ごみゼロウィーク」となっております。

青森県だけではなく、日本全土で全国一斉清掃!のアクションを行います。

詳細:https://uminohi.jp/umigomi/zeroweek/

海ごみゼロウィークとは?

5月30日(ごみゼロの日)~6月8日(世界海洋デー)前後までを 海ごみゼロウィークと定め、日本全体が連帯し、海洋ごみ削減のための アクションを一斉に行う。ごみを出さない、ごみを捨てない、ごみを拾う。 この当たり前な行動は、日本の誇りであり、世界の模範となる。 そして、一人ひとりの行動が、海の未来を守ることにつながる。 いまこそ、行動を起こそう。日本から世界へ、海の未来を変える挑戦を実現していこう。

青森県ではGMUさんとコラボして、海ごみゼロウィークのCMを制作しました。

みなさんも5/30〜6/8の期間中は、ごみ拾いをしてみませんか?

キレイな海は、キレイな陸から。

海洋ごみを減らして海を守っていきましょう。

  • 「5/30〜6/8は「海ごみゼロウィーク」です!」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://aomori.uminohi.jp/widget/article/?p=2134" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://aomori.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 青森県</a></iframe><script src="https://aomori.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. title
  2. b-mp4-image-1
  3. IMG_0002
  4. img_umigomi-1

Pickup

  1. eyecatch
    海洋ごみから青森の海を守ろう

    海に囲まれた自然豊かな青森県で暮らす私たちは、そこからたくさんの恵みを受けています。しかし今、私…

  2. aomori-4
    太宰の足跡を追って旅する、津軽の海(前編)

    みなさんは、太宰治の「津軽」を読んだことはありますか?この作品では、太宰が3週間の津軽の旅に出か…

  3. simokita3
    下北半島ぐるりの思い出

    私は青森県に住んで30数年経ちますが、実際に住んでいる津軽地方以外のことをあまりよく知りません。車が…

  4. gonohe7-min
    海プロコラボ商品~青森県漁連~『あおもりの肴ふらい』

    イカやサバの水揚げで有名な八戸の漁港にやってきました!今回も海プロとのコラボ商品をご紹介します!…

  5. marukatsu5
    海と日本プロジェクト ✕ 丸勝水産コラボ『トゲクリガニ』…

    海と日本プロジェクトin青森県と丸勝水産がコラボして『トゲクリガニ』を商品化しました。今回は地元の高…

海と日本PROJECT in 青森県
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://aomori.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://aomori.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 青森県</a></iframe><script src="https://aomori.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP