レポート

海と灯台ウィーク11月1日〜八戸市 鮫角灯台をご紹介〜

samekado9-min

11月1日は『海と灯台ウィーク』です!
今回は八戸市にある鮫角灯台をご紹介します。

今年は10月23日(日)まで、土日祝日限定で一般公開されていました。

鮫角灯台はどんな灯台なのでしょうか?
八戸海上保安部 次長の吉元秀州(よしもとひでくに)さんにお話を伺いたいと思います!

鮫角灯台は、昭和13年に建造され「日本の灯台50選」に選ばれている白亜の美しい灯台です。
建造された後は、中を見ることができなかったのですが、震災復興の際に、この辺りが三陸復興国立公園に指定されたことから、当時の八戸市長が一般開放したいと嘆願されたことで一般開放するようになりました。

現在ではレーダーが発達しているので灯台はいらないという意見はあるのですが、海上にいる人にとっては灯台の明かりが見えることで「日本に帰ってきた」という実感をされることもあり、これからも灯台は守っていきたいと思います。

 

灯台を訪れた観光客からは「線路の内側にあってとても珍しい」と、鮫角灯台の魅力をお話されていましたよ。 

八戸市商工労働観光部 観光課の永田有貴子さんは「全国各地、様々なところからいらしてくださっています。太平洋を一望できるということで、種差海岸の魅力を味わうことができて大変好評な観光スポット。」とのこと。

今でもは八戸港に入港する船舶の目印になっている鮫角灯台。これからもたくさんの人に愛される灯台になってほしいですね。

  • 「海と灯台ウィーク11月1日〜八戸市 鮫角灯台をご紹介〜」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://aomori.uminohi.jp/widget/article/?p=5027" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://aomori.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 青森県</a></iframe><script src="https://aomori.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. image1
  2. IMG_2595
  3. image1
  4. image1
  5. image1
  6. image1

Pickup

  1. hachinohe6
    八戸の海鮮を食べるならここ!「舘鼻岸壁朝市」「みなと食堂…

    青森県の東側、三八上北地方の中心都市・八戸は、江戸時代は三陸海岸における交易港でした。昭和期に漁港と…

  2. tsugaruhanto1
    津軽半島の海と絶景

    青森県の北西部は、石川さゆりの「津軽海峡冬景色」であまりにも有名な竜飛崎(歌詞では竜飛岬ですが正式名…

  3. natsudomari5
    夏泊半島と陸奥湾

    青森県の半島というと、陸奥湾の東西にそれぞれ位置する津軽半島と下北半島が有名でこの2つは知っていると…

  4. プロジェクトメンバー神さん
    ネイルポリッシュ『CYAN』のお話を伺ってきました!

    ホタテの養殖から加工、販売まで行っている「株式会社山神」企画販売しているネイルポリッシュ『CYAN』…

  5. shimesaba-photo1
    「ワインしめさば」で食卓に華を添えよう

    八戸といえばサバの町。美味しいサバの商品はもちろんたくさんあるのですが、最近特に気になっていた商品が…

海と日本PROJECT in 青森県
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://aomori.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://aomori.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 青森県</a></iframe><script src="https://aomori.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP